HOME > お知らせ
届出用紙の押印の廃止について
2021年06月04日
令和2年12月25日付で健康保険法施行規則が改正されたため、今後は原則押印不要といたします。各種申請用紙は押印不要のレイアウトに順次変更していく予定です。
なお、押印欄のある旧用紙は押印なしで引き続きご利用いただけます。
㊟ 届出内容によってはお問い合わせさせていただく場合がございますのでご承知おきください。
なお、【口座振替申出書における金融機関登録印】、【第三者行為届】は引き続き押印が必要です。
押印不要とする届出(主なもの)
適用関係
資格取得届、資格喪失届、被扶養者異動届(現況届、申立書含む)、算定基礎届、月額変更届、賞与支払届、被保険者証再交付申請書、住所変更届、氏名変更届、任意継続被保険者資格取得申請書、産前産後休業取得者申出書/変更(終了)届、育児休業等取得者申出書(新規・延長)/終了届、被扶養者確認調書
給付関係
高額療養費支給申請書、限度額適用認定申請書、療養費支給申請書、傷病手当金支給申請書、出産育児一時金支給申請書(差額支給含む)、出産手当金支給申請書
※上記以外の届出に関してはお手数ですがお問い合わせください。
※厚生労働省保険局保険課の通知(保保発1225第9号)は下記をクリックしてご覧ください。
ファイルダウンロード : 保険者が定める届出様式における押印の廃止について(要請)
ダウンロード&保存するには、
リンクをマウスで右クリック(MacOS の場合はクリック長押し)して、
[ 対象をファイルに保存 ] などのメニューから保存を行ってください。
![]() |
![]() |
![]() |