こんなとき | 必要な手続き | |
---|---|---|
被扶養者を追加するとき | ![]() |
「被扶養者(異動)届」を提出 |
被扶養者が被扶養者でなくなったとき | ![]() |
「被扶養者(異動)届」に該当の保険証を添えて提出 |
被保険者の氏名に変更のあったとき | ![]() |
「氏名変更届」に被保険者と被扶養者全員の保険証と申出書を添えて提出 |
被扶養者の氏名に変更のあったとき | ![]() |
「被扶養者(異動)届」に該当の保険証を添えて提出 |
保険証をなくしたとき | ![]() |
「保険証再交付申請書」に本人確認書類※を添付して提出 |
被保険者の資格を失ったとき | ![]() |
被保険者と被扶養者全員の保険証を返納 |
被保険者や被扶養者の資格を失って、保険証を返却できないとき | ![]() |
「健康保険被保険者証回収不能届」を提出 |
※産前産後休業期間中の保険料免除は、平成26年4月30日以降に産前産後休業を終了する方が対象となります。
- 申請者本人の顔写真が確認できる身分証明書(運転免許証、パスポート)
- 顔写真の確認書類がない場合は、住民票などの公的な証明書
※上記の手続きには、添付書類を有する届け出もあります。提出書類でご不明な点は、健保事務担当者様にご相談ください。
